夏休み②です。
『北海道の夏は涼しい』と言います。
確かに今年の猛暑で本州の気温よりは涼しいですが、以前に比べるとやはり気温は上がっている!!
帰省期間中も30度超えが普通でしたが、函館で30度超えなんて数年前には考えられない事態。
暑いと、冷たいものばかり欲するズッコ母ちゃん。アイス~アイス~と朝からワクワク。
函館で有名なのは『函館牛乳』のソフトクリーム。
空港からすぐ近く、敷地内の工場で作られているので新鮮!!すぐ溶けちゃいます!
敷地内にはイートインスペースもあり、周りに建物も無いので眺めも最高。
疑似乳しぼり体験なるものもありました。(長男おしゅう)
そして、駐車場の階段を下りると牛の餌やり体験コーナーが!衛生面も整っているので子供連れでも安心。
ビビりな長男おしゅうは投げ入れるように餌を与えていました。近くで見るとつぶらな瞳。
アイス以外でも楽しめる函館牛乳。夏場はやはり混み合います。
別日ですが、ズッコ母ちゃん元町をブラ散歩。
元町は年中観光客がいる函館随一の観光スポット。
街並みがなんとも西洋が織り交ざっていて雰囲気バッチリ。夜間の街灯もオレンジ色だったりするお洒落タウン。
今回はハリスト正教会から元町公園迄をブラ散歩。
背景の青空が清々しい!やはり何度来てもいいですね。
タイミングによっては結婚式が行われており、何だか全くの他人様なのに盛大に祝いたい気持ちになる場所です。笑
そのまま元町公園迄歩いていると、アイスの割引券合戦が行われています。
しかも結構な値引き額!お得に感じるとついつい買ってしまうズッコ母ちゃん。
友人とアイスを購入し、元町公園横の坂を下っていると事件が!!
なんと、友人の頭にカラスが着地!叫ぶ友人に一旦は逃げたカラス。
しかし、アイスに狙いを定めたカラスはズッコ母ちゃんへ標的を変え再度攻撃。
カラスに襲われたズッコ母ちゃんは、坂道で脚を挫き転倒。その際、にゃんが乗っていたベビーカーを手放してしまい、坂道を下るベビーカー。
運良く、歩道脇の植え込みに突っ込み停止したベビーカー。もうもう、一瞬生きた心地がしないというか、焦りすぐて声も出ませんでした。
そして気が付くと私のアイスは何処へやら・・・カラスの餌と化してしまったのです。
近くで一部始終を見ていた方々に声を掛けていただき、『この辺はカラスがいつも狙っているから、日傘があった方がいいわよ。』なんて情報をゲットしちゃったりなんかして・・・・。
兎に角!元町公園付近での食い歩き、もしくは手に持っていると、カラスの標的になりますので十分気を付けて下さい!!
なんで地元のくせにズッコ母ちゃんが知らないんだよ!とお思いだと思いますが、その日まで全く知りませんでした。
正直、『動物への恐怖を感じたランキング』では2位にランクインしちゃう怖さ。(1位は下校中に野良犬に追いかけられたこと。)
きっと観光客の方や、知らない地元の方、相当な人数が被害に遭っているんだろうな~、、、と。かなり手慣れた感じでしたからね、カラス。
まぁそんな感じでなんだかテンションが一気に下がり、そそくさと帰路につきました。笑
そんな有り難くリフレッシュしつつも、人見知りMAXだった次男にゃんに疲弊しながら帰省期間もあっという間に過ぎ、北見へただいま。
父ちゃんは一人で羽を伸ばしていたようで、にゃんの人見知りドイヒー話をすると、後日焼肉をおごってくれました。笑
なんて、言いながらもズッコ母ちゃんの夏休みはまだ続きます。
夏休みその③へ・・・。